せどりは儲からない?手数料が高過ぎるって?
前回に引き続いて今回も転売について、以下の内容をお伝えしていきたいと思います。
- FBAの手数料はいくら?
- 仕入れる商品はどう見極める?
- ヤフオクとAmazonのメリット・デメリットは?
よくせどりは儲からない何て言われますが、それはないです。
週1、2回くらいでゆる〜く仕入れしても慣れれば月10万円くらいの利益が出せるのがせどりです。
なんで儲からないなんて言われているのか?
それは恐らくAmazonFBA手数料が高いからでしょう。
FBAって確かに手数料高いです。
サービスはかなりいいですが。
商品のジャンルや大きさなどにもよりますが、大口出品者の場合売上の大体25〜30%くらいの手数料かかります。
良くわからない手数料もかかったりします。
1000円で仕入れた商品が2000円で売れても600円くらいが手数料となるので、利益は400円・・て感じですね。
(本当に大まかな計算です。)
小口出品者だとちょっと変わってきますが、基本せどりやる人は大口なので大口出品者の場合を想定して話を進めます。
商品が売れた時の手数料以外に、大口出品者になれば毎月5000円位の月額費用がかかります。
もちろん商品をAmazonに送る出荷費用も必要ですよね?
僕の場合は箱ブーンを使っていて、一箱送るのに京都〜大阪で800円くらい。
(大きさではなく重さで輸送費を支払う方式なので、大きさの割に軽い商品の仕入れが多かった僕には箱ブーンがあってました。)
で、一回5箱を月3回くらいなので、合計15箱で12000円くらいでしたね。
もちろん重さによりますが(^^;;
で、平均売上60〜70万円くらい。
なのでざ〜っとですがFBAだと売上70万円の内21万円が販売手数料。
12000円が送料。
月額5000円支払い、あと何やかにや引かれて手元に残るのが47万円くらい。
商品の仕入れ値の合計が30万円なら47−30=17万円
という感じですね。
参考までに僕の決算画像を載せておきますね。
決済は2週間毎です。
【11月28〜12月12日のペイメント】
※前期に比べて下がってますが、僕が新しい商品を納品しなかったからこうなってるだけです。
しっかりやれば儲かりますよ〜!
この頃はせどりに対するモチベーションが失せ、アドセンスアフィリに時間を費やしてました。
これを見ると4週間で商品代金合計が約53万円
実際支払われるのが約42万円
なので売上に対する手数料が21%。
※家電は販売手数料が少ないので僕はそこを狙ってました。
でも、CDやDVDなど他のものはもっと手数料が高いので大体20〜30%の手数料で計算したらいいかと。
僕のFBA手数料が低いのは家電ばかりやってたからですね^^
狙い目なんで初めは家電やってみたらいいかと思いますよ。
4週間で42万円振り込まれたら、それが利益・・なわけないですよね。
大口出品者の月額手数料、納品の輸送費などで40万円くらいになるわけです。
さらに仕入れ代金がかかってるわけですから、40万円-仕入れ代=利益
上の期間で売れた分の商品の仕入れ代金が大体25万円なので、利益が15万円とかなってくるわけです。
仕入れた時点では20万円の利益が出そう!とかなるんですが、
みんなで値段競争をしていくうちに大体こうなります(苦笑)
競取り(せどり)の所以ですね^^
ここまでよろしいでしょうか?
転売は儲からない?と言う話で、手数料のことを書き進めてきたわけですが・・。
そろそろ結論をまとめさせて頂きます。
せどりは儲からない?〜まとめ〜
僕のAmazonFBAライフをサンプルとしてお伝えしてきた「せどりは儲からない?」の解説、まとめていきます。
結論から言えば、せどりは儲かる。
僕のように週1、2回の休日数時間だけの仕入れになっていても月10〜15万円くらいは稼げます。
サラリーマンやりながらやってたのでこんな感じになってました。
気合い入れて毎日仕入れやってた時はサラリーマンでも月30万円の利益とか出てましたけどね^^
嫌になって週1、2回になりました(笑)
今はアドセンスアフィリで毎月何もせず20万円の収入を得られるようになり、それをさらに増やしてるところです。
せどりも稼げます。
ただ、やはりやり方、狙い目が大事です。
これは商品の見極め力の話なんですが、詳しくは次回お伝えしたいと思います。
お楽しみに♪
こちらの動画もご覧ください。
【せどりのやり方】をお伝えしてます。
前回のせどり記事も合わせてご覧ください^^
Amazonせどり初心者のためのQ&A
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
初めまして、ミヤタと申します。サラリーマンをやりながら家計に余裕をもたらす為に、アマゾンFBAを利用して色々と商品を販売してます。手数料がめっちゃ高いです。結局他の出品者が販売価格を下げた時点でいきなり売れなくなります。(笑)
利益を確保するためFBAへの納品を自分でトラックをレンタルしたりで大切な週末がこれらの作業で終わってます。もっと稼ごうと思えばできないことはないのですが、本当に休む日がない生活になってしまいます。
アフィリエイトも興味深いですね~ ただ、色々と文章にできるセンスも必要となりますよね。
もし為になるコツを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
ミヤタ
ミヤタさんおはようございます。
転売で時間がなくなる感じ、わかりますよ。
ライティングテクニックはマニュアルで公開してるので是非ご覧になってみて下さい。