特化型サイトとごちゃ混ぜブログどっちがいいの?

前回は特化型サイトとは何か?

 

メリット・デメリットをお伝えしました。

特化型サイト(ブログ)って何?メリット・デメリットは?

 

その前にはごちゃ混ぜブログとは何か?

同じくメリット・デメリットをお伝えしましたね。

ごちゃ混ぜブログって何?メリットデメリットは?

 

そして今回は【特化型サイトvsごちゃ混ぜブログ】どっちがいいの?をお伝えします。

 

 

サラッとおさらいしておくと

ごちゃ混ぜのメリットは『初心者でもキーワードを見つけやすい(特化型よりは)』

デメリットは『PV集めにくい』

でした。

 

上手にやらないとブログが育ちにくいんですね。

 

 

対して特化型ブログのメリットは『PV集めやすい』

デメリットは『ごちゃ混ぜに比べてキーワードが見つけにくい』でした。

 

それぞれメリット・デメリットがあるわけですね。

 

ではどっちがいいの?という話ですが、結論からお伝えすれば、僕は特化型サイトをお勧めします。

 

 

僕が運営しているアドセンスブログは4つあります。

特化型とごちゃ混ぜが2個ずつ。

 

月刊PVはと言うと、

  • 特化型1:120万PV(1日40,000PV)
  • 特化型2:52万V(1日17,000PV)

 

ごちゃ混ぜは特化型の倍程度の記事数にもかかわらずPVは特化型よりも少ないです。

つまり効率悪い。

 

収益もごちゃ混ぜの方が格段にいいです。

(ごちゃ混ぜもアクセスUPの仕掛を今になってしてますが。)

 

 

この経験から特化型サイトがお勧めなのです。

 

ただ、ここで問題なのが特化型のデメリット『キーワードを見つけにくい』ですよね。

 

これに関しては実は慣れてくると特化型の方がキーワードを見つけやすいです。

初心者ならごちゃ混ぜの方が見つけやすいですけど、慣れたら断然特化型!

 

 

その方法は流石の僕でも誰にでも教えたい感じではないので、このブログ内ではお伝えできないんですが、バンバン見つかりますよホント(^◇^;)

気が向いたらメルマガでお伝えしますね。

http://www.shin12.info/cyfons/formadd/?mode=if&group_id=1

 

つまり、特化型の場合は

  • メリット:アクセスを集めやすい=収益を上げやすい
  • デメリット:初心者だとキーワード見つけにくい、だけど慣れれば簡単

て事です。

 

 

何でもそうですが戦略が必要ですよね。

戦略を立てる段階でキーワード100個は見つけます。

 

ただ、自分が書きたい特化型サイトのキーワードが100個見つからない場合もあります。

慣れれば見つかるとは言えあまりにニッチだと流石にきつい。

 

人間の赤ちゃんなら良くても、チンパンジーの赤ちゃんの特化型サイトとか作っても100キーワードはちょっと無理があるわけです。

 

そんな時はそんな時のための方法があります。

 

 

その方法は・・・

 

これはまた次回お伝えしますね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次